練習動画 LEAPではお子様が練習内容を見直せるようにするため、また保護者の皆様に授業風景を確認していただくために、講座の内容を録画し一部編集したものを会員専用ページに公開する予定です。ここではより多くの方にLEAPの活動を知っていただくため、動画の一部を公開しております。 撮影されることに支障がある方は、お手数ですが直接ご連絡ください。個別に対応させていただきます。
2025年04月01日 新チャンネル開設しました! 2022年09月29日 LEAP 紹介動画 (チャレンジコース) こんにちは!バスケットボールスクール LEAP代表のヤマトです! この動画はLEAPがどんな取り組みをしているのかを動画にまとめてみました! この動画で全てをお伝えすることは難しいですが少しでも LEAPの雰囲気が伝われば嬉しいです!食 自分を育ててくれたバスケットは楽しく明るく元気よく! と基本的な考え方の元やってきました。その考えをもとにスクール生にはバスケットを通して人間として成長していってもらいたいと思ってます! 自分のLEAPに対する思いはホームページの「ごあいさつ」に詳しく書いていますのでぜひ目を通してみてください! 2022年05月13日 【レッグスルー1on1スキル】 レッグスルーは今やNBAやビーリーグなど様々なバスケット世界で活用されているスキルです。 動画で説明しているスキルはレッグスルー+裏拍子を使ったドライブの解説動画です。ドリブルのリズムや間合いタイムングなど様々ポイントはありますが自分の動きに一番アジャストするタイミングを見つけてみてください。 2022年05月03日 ペレトレイトスキル 1線のDFは抜けるけどカバーにきた2線のDFに守られてしまう、、ドライブの後のシュートバリエーションが少ない、、、などの悩みがある選手、子ども向けに作った動画になります。 動画を見て一緒に練習してみてください! 2022年03月13日 ジェイルとオフハンド DFを抜いた後にドライブラインを確保するためにはDFを背中で抑えるジェイルが有効的です。またDFのイリーガルハンドはオフハンドでしっかりとおさえたり振り払ったりしましょう。 2022年02月18日 ワクワクのチカラ 皆さんがワクワクするのはどんな時ですか? 今日の夜ご飯はなにかなぁ、、好きなアイドルグループの新曲が配信される時、、ディズニーランドに入る前の列に並んでいる時、、、。 【ワクワク】が持つ力は体感した人にしかわかりません。 おそらく今までワクワクしたことがない人はいないと思います。 意識的にワクワクを日常の中から感じて見てください。 体育館に来る前や練習が始まる前どんなことにワクワクしてますか、、、? 2022年02月05日 シューター必見!? 女子日本代表の山本麻衣さんが『バスケットを好きになったのはシュートが入るようになった頃からです』と話していた動画を見ました。 シュートが入るようになるとびっくりするほどバスケットが楽しくなります。自分も経験がありますが中学生の頃の練習試合で前半でスリーを8本決めた時は『なんだこの楽しいスポーツは』と心の底から思いました。 たくさん練習して成功体験をしましょう。 2022年01月21日 LEAP 2022年 初練習 2022年もよろしくお願いします。 この講座では対面パスの練習をしました。 2021年12月29日 第一部 練習動画 第一部ではバスケットの基礎基本の部分の練習やバスケットを楽しむために明るく元気に練習をしています。 2021年12月29日 第二部 練習動画 DFが苦手だと思っている選手はたくさんいると思います。OFのどこを見て何を考えてどう足を動かすのか追求すればするほどDFは楽しくなってきます。スクール生にはDFが楽しいと思えるくらいに成長してほしいです。